NET119緊急通報システムの運用を開始しました

NET119緊急通報システム」

聴覚、音声・言語・そしゃく機能に障害を有しているなど、電話による音声での119番通報が困難な方を対象として、「NET119緊急通報システム」の運用を令和381日から開始しています。

随時、登録申請の受け付けをしています。

 

 

NET119緊急通報システムとは?

NET119緊急通報システムとは、スマートフォン・携帯電話のインターネット接続機能を利用して、簡単な操作で素早く119番通報するシステムのことです。

通報と同時に、携帯電話にあるGPS(衛星測位システム)の位置情報を利用して、外出先でも通報者の居場所が把握しやすくなります。また、チャット形式で消防本部と文字による対話が可能となり、迅速な出動に繋がります。


 

システムのサービス対象者

小豆地区消防本部が管轄する地域(小豆島町、土庄町)に在住、在勤または在学の方で、聴覚の障害だけではなく、音声の発声による通報が難しい方々を対象としています。

 

ご利用可能な携帯電話・スマートフォン

NET119 緊急通報システムは、NTTドコモ・KDDIau・ソフトバンク(ワイモバイル)・楽天モバイルのスマートフォン・携帯電話で利用することができます。通報時はインターネット接続機能とメールを使用します。

また、迷惑メールの設定やアクセス制限をご利用の場合には、設定を変更しないと使用できない場合がありますのでご注意ください。

このほか、タブレットPCや上記以外の携帯電話会社のスマートフォン・携帯電話で利用できる場合もあります。

 

利用開始方法

NET119 緊急通報システムは事前登録制です。利用案内及び登録規約をお読みになり、消防本部の窓口までお問い合わせください。

 

1.登録申込書兼承諾書及び申請登録用紙を入手 

登録申込書兼承諾書及び申請登録用紙はこちらからダウンロードするか消防本部で配布しています。申請登録用紙(記入例)

2.迷惑メール設定の確認

迷惑メールの設定やアクセス制限をご利用の場合には、設定を変更しないと使用できない場合がありますので、『web119.info』のドメインを利用可能にしておいて下さい。ご不明の場合には、スマートフォン・携帯電話の購入店にお問い合わせください。

3.書類を提出(事前予約が必要)

登録申込書兼承諾書及び申請登録用紙にご記入後、小豆地区消防本部までご持参ください。その際、スマートフォン・携帯電話は必ずご持参ください。また、事前に日程等の予約をお願いします。

4.登録作業

消防本部が申請登録用紙の情報をシステムに入力すれば、ご登録いただいたメールアドレスにURLが送信されます。

URLに沿って進み、スマートフォン・携帯電話のホーム画面等に「NET119」画面を追加して登録完了です。

続いて、実際に登録する端末を操作しながら取り扱い説明や使用上の注意点をお伝えし、登録が完了されているかを含めて動作確認を行います。

 

登録情報変更等

 スマートフォンや携帯電話の機種変更、また事前登録内容に変更があった場合や、使用を停止する場合は、登録変更・廃止届出書を提出してください。

 

 

ご利用者様向けリーフレット

     NET119ご利用ガイド(スマートフォン版)

    NET119ご利用ガイド(携帯版)

 

お問い合わせ

小豆地区消防本部情報指令課

TEL0879622220(代表)

FAX0879622456